マイホーム貯金をしよう|目標は物件価格の3割を目安に

 

具体的な目標を持つ

具体的な目標を持つ「マイホームのために貯金をしたい!」と思って、節約部を訪れている方は多い。

何となく節約・貯金をしている方よりも、マイホームを買うためという明確な目標を持っている方が、貯金は貯まりやすい。

今回は、マイホームを買うためにはどれぐらいの貯金が必要かを把握するための記事だ。この記事を読んで、具体的な目標とライフプランを持ってほしい。

続きを読む

iPhoneを売る前に必ずやっておくべき3つのこと

 

不要になったiPhoneは高値で売ることができる

不要になったiPhoneは高値で売ることができる不要になったiPhoneを高値で売りたいという方へ。

各携帯会社では、新しい機種を買う時にiPhoneの下取りキャンペーンを行っている。しかし、下取りキャンペーンを利用するよりも、iPhoneの買取をしている業者に売る方が高値で売ることができる。

今回は、高値で売れる業者の紹介と、売る前に必ずやっておくべき3つのことを紹介する。

続きを読む

サラリーマンの節税対策5選|確定申告は必ず行うべき

 

ほとんどのサラリーマンは節税できる

ほとんどのサラリーマンは節税できるあなたは確定申告を毎年行っているだろうか?

「私はサラリーマンで会社がしてくれるから関係ない。」と思っている方は、大間違いだ。ほとんどのサラリーマンが、確定申告をすることで節税できる。

ほとんどのサラリーマンが対象になるにも関わらず、「知らない」「面倒くさい」といった理由で確定申告をしない人がいる。しかし、確定申告は思っているよりも面倒ではなく、申請するだけであなたの家計が助かるのだ。

今回は、サラリーマンの節税対策を5つ紹介する。

 

ふるさと納税

ふるさと納税節約部でも何度か紹介しているが、「ふるさと納税」は必ず活用してほしい節税対策だ。

ふるさと納税とは、自分が今住んでいる場所以外の自治体に寄付をすれば、寄付金から2000円を差し引いた税金が還付される制度だ。寄付金の金額によって、自治体から特産品が送られてくる。

Aさんのケースを例に挙げる。長野県阿南町に1万円、高知県吾川郡いの町に1万円、北海道の栗山町に1万円寄付をしたとする。

3万円の寄付金のうち、所得税・住民税の還付で2万8千円が戻ってくる。実質の負担額は2千円だ。

2千円の負担額で、長野県阿南町からお米20kg、高知県吾川郡いの町から5千円分の特産物、北海道の栗山町からはメロン2玉がもらえる。こんなに美味しい話は無いだろう。

ふるさと納税は下記の記事で詳しく紹介している。

・ふるさと納税|実質2,000円で名産物がもらえる超節約術

続きを読む

コインランドリーで布団を洗うとクリ―ニングの半額以下に

 

汗で布団が汚れてしまった時は

汗で布団が汚れてしまった時は毎日暑い日が続き、朝起きると布団が汗で濡れてしまっている。そのまま使い続けると、汚れが目立ちダニが発生してしまう。

クリーニングで丸洗いをしようとすると、かなり高い。近所のクリーニング屋で掛け布団(羽毛)・敷布団(綿)を洗おうとした場合、1枚4500円で合計9000円が掛かる。

しかも、クリーニングだと2週間ほど時間が掛かるので、その間に布団をどうするか困ってしまう。

そこで、今回はクリーニングの半額以下で布団が丸洗いできるコインランドリーの活用法を紹介する。

続きを読む

30代の貯金平均は328万円|貯金はいくら必要か?

 

まずは300万円を目標にしよう

まずは300万円を目標にしよう30代のあなたは、どれぐらいの貯金が必要か把握しているだろうか?

まずは、世論調査の結果から見てみよう。2013年の「家計の金融動向に関する世論調査」によると、30代の貯金は平均で328万円となっている。

さらに、30代のうち「貯金がない」と答えた世帯は30.2%にのぼる。驚くべき数字だ。

一般に30代は、結婚資金・車・住宅購入・子育てなど、お金が掛かる時期だ。まずは「300万円」を目標に貯金をしよう。

続きを読む

お金が貯まらない人は「やめるだけ節約」を実践しよう

 

「節約しているつもり」になっていないか?

「節約しているつもり」になっていないか?「節約をしているのに全然お金が貯まらない!」と言う方へ。あなたは節約をしているつもりかもしれないが、本当に節約になっているだろうか?

節約はケチとは違う。ケチな方はとことんお金を使わないが、節約家はムダな事にお金を使わないだけで、必要な時にはお金を惜しまない。

お金が貯まらない人は、「やめるだけ節約」を実践してもらいたい。頑張って節約をするのではなく、やめるだけで相当な効果がある。

続きを読む

扇風機を活用して電気代節約|エアコンより20倍お得

 

エアコンよりも電気代が20倍安い扇風機

エアコンよりも電気代が20倍安い扇風機梅雨明けが発表された途端、連日35度以上の猛暑日が続いている。この猛暑で体調を崩した方もいるのではないだろうか?

これだけ暑くなると、エアコンが欠かせなくなる。しかし、クーラーにばかり頼っていると、電気代が高くなってしまう。

そこで、エアコンよりも電気代が20倍安い扇風機を活用することをオススメする。扇風機を賢く使って、暑い夏を乗り切ろう。

続きを読む

プロバイダの乗り換えキャンペーンを賢く活用する通信費節約術

 

節約は固定費から

節約は固定費からあなたは月にどれぐらいの通信費を支払っているだろうか?

携帯代に7000円、家のパソコンに3800円・・・という方は多い。節約をする上で最も大切なのが固定費の削減なので、通信費が高い方は必ず見直してほしい。

今回は、プロバイダの乗り換えキャンペーンを賢く活用する節約術を紹介する。

続きを読む

年会費無料の最強にお得なクレジットカード|レックスカードライト

 

クレジットカード選びは最大の節約術

クレジットカード選びは最大の節約術クレジットカードの選び方を知らない方は、年間に何万円も損をしていることを自覚してほしい。

節約部では、メインカードとして現金還元率が1.75%の「漢方スタイルクラブカード」「レックスカード」をオススメしている。

2014年現在では、この2つは最強のカードと言える。詳しくは下記の記事を見てほしい。

漢方スタイルクラブカード|還元率1.75%の最強カード徹底紹介

REXカード|節約には欠かせない還元率1.75%のクレジットカード

年間に100万円以上をカード払いする方には「漢方スタイルクラブカード」、年間50万円以上100万円未満の方には「レックスカード」をオススメする。

コンビニやファミレスなど、使えるところでは全てクレジットカードを使うことで、全て1.75%分のポイントがもらえる。常にクレジットカードで決済していれば、年間100万円以上使う方は多い。

また、クレジットカード決済にすることで、自動家計簿作成サービスに反映されて家計簿を作成できる。自動家計簿作成サービス「マネーフォワード」については、下記の記事で詳しく解説している。

マネーフォワード|絶対に挫折しない自動家計簿作成サービス

続きを読む

他行への振込手数料が無料の銀行を使おう|人気5銀行を紹介

 

他行への振込手数料も無料に

他行への振込手数料も無料にあなたが普段から他行への振り込みをしているのであれば、必ず振込み手数料が無料の銀行を選ぶべきだ。

もしあなたが「振込手数料は必ず掛かるもの」と思っているのであれば、大間違いだ。同じ銀行同士での振込が無料の場合はよくあるが、他行への振込手数料が無料の銀行も多く存在する。

例えば、現在あなたが月に3回振込をしているとする。1回につき315円の振込手数料を払っているとすると、月に945円となる。年間だと11340円の出費になるので、家計の負担になってしまう。

今回は、他行への振込手数料が無料になる人気5銀行を紹介する。

続きを読む

子供の自転車保険|月数百円で万が一の事故に備えよう

 

子供が自転車に乗るには保険は必須

子供が自転車に乗るには保険は必須あなたの子供が自転車に乗っている場合、ちゃんと保険に入っているだろうか?

警察庁の統計によると、自転車事故の負傷者数は年間12万人・死者600人に上っている。自転車事故の構成を年齢別にみると、15歳以下(17.8%)、16~24歳(22.0%)、65歳以上(18.2%)と若年層や高齢者の比率が高くなっている。

これだけの事故が起きているにもかかわらず、自分の子供を自転車保険に入れていない場合が多い。小さな子供が事故を起こした場合でも、大人同様に責任を取る必要があるにもかかわらずだ。

今回は、もしもの時に備える子供の自転車保険について、詳しく紹介していく。

続きを読む

スーツのアウトレット|激安価格で手に入り返品も無料

 

スーツはアウトレットで賢く買う

スーツはアウトレットで賢く買う仕事でスーツを着るあなたへ。スーツは消耗品にも関わらず、3万円以上はするので痛い出費だろう。

今回は、スーツをアウトレットで激安販売している「パーフェクトスーツファクトリー」(PSFA)を紹介する。

パーフェクトスーツファクトリーは、20代・30代をターゲットにしたブランドだ。ベーシックな商品だけでなく、セレクト系・トレンド系と幅広いラインナップとなっている。

デザイン性が高いにも関わらず、低価格で販売されているのでショッピングセンターなどでも人気のブランドだ。しかし、このパーフェクトスーツファクトリーで最も注目なのが、ネット販売で展開している「アウトレット」コーナーとなっている。

続きを読む

一人暮らしで食費を節約するために|自炊と外食の両方を活用する

 

一人暮らしの食費はどれくらい?

一人暮らしの食費はどれくらい?あなたは一人暮らしをしていて、どれくらい食費が掛かっているだろうか?

34歳までの働く女性が対象とした総務省の家計調査によると、単身世帯の食費の平均は39,232円だ。その内訳は、外食17,419円、調理食品5,800円、酒類1,190円、飲料2,346円、菓子類4,498円となる。

1日平均1,307円だが、あなたは達成できているだろうか?あくまで平均値なので、外食派と自炊派では大きな差があるはずだ。

食費の目安としては、月収の15%程度を目安にすると良い。手取り月収が20万円であれば、食費は3万円程度となる。

一人暮らしの自炊は本当に大変だ。しかし、食費を節約する上では、外食はしつつも自炊を基本にしてほしい。

続きを読む

一人暮らしに必要なもの13選|節約グッズを揃えよう

 

一人暮らしに必要なものを最小限の価格で

一人暮らしに必要なものを最小限の価格でこれから一人暮らしをする方へ。

一人暮らしを始めるには、部屋を借りるだけでも敷金・礼金・契約手数料といったお金が数十万掛かる。家具・家電など様々な物を揃えなければならないが、出来るだけ費用は節約したいというのが本音だろう。

短期間で様々な物を買わなければいけないので、この記事に必要なものをまとめた。最小限の費用で一人暮らしが充実する商品を揃えているので、参考にしてほしい。

続きを読む

カーシェアリングのメリット・デメリット|車代を節約する

 

車は家計を苦しめている

車は家計を苦しめている住宅の次にお金が掛かるのが車だ。住宅の費用を抑えるのは難しいが、車の費用は工夫次第でかなりの節約が可能である。

車を持っているだけで掛かるコストとしては、

・車の購入費
・ローンの場合は金利
・車検費用
・自動車税や重量税
・自賠責保険料
・任意保険料
・ガソリン代
・駐車場代

といった費用が挙げられる。

土日しか車を使わないのにも関わらず、車を持っているか方は多い。しかし、車を手放すことができれば、毎月かなりの貯蓄をすることができる。

最近では、カーシェアリングサービスが急激に普及している。タイムズカープラスなど、駐車場でのカーシェアリングを目にする機会も多くなっている。

今回は、カーシェアリングのメリット・デメリットを詳しく紹介していく。あなたが都市部に住んでいるのであれば、カーシェアリングの活用を検討してみよう。

続きを読む