ワイモバイルのメリット・デメリット9選|通話サービスが充実

スマホ代が半額以下になる「ワイモバイル」

スマホ代が半額以下になる「ワイモバイル」格安スマホを選ぶ中で、必ず検討すべきなのが「ワイモバイル」です。

ワイモバイルはテレビCMもよく見るため、知らない人はいないでしょう。ソフトバンクの格安ブランドとして展開しているのが、ワイモバイルとなります。

格安SIMと大手キャリアの間の位置付けになり、双方のメリットがあるのがワイモバイルでしょう。

格安SIMの各社に比べると少し割高ですが、通話サービスが充実しており、通話が多い方にとっては選ぶ価値のある格安スマホです。

今回は、「ワイモバイル」について詳しく解説していきます。

 

ワイモバイルの料金プラン

ワイモバイルの料金プランワイモバイルの料金プランは3パターンです。とてもシンプルです。(全て税抜価格で紹介します。)

スマホプランS(1GB) : 2,980円
スマホプランM(3GB) : 3,980円
スマホプランL(7GB) : 5,980円

全てのプランに1回10分以内で月300回まで無料で通話が出来るサービスが付いています。

さらに、現在は「ワンキュッパ割」というキャンペーンを開催中です。入会から1年間は基本使用料が1,000円割引になるキャンペーンです。

つまり、2年間使用した場合の使用料は下記となります。(全て税別料金です)

・スマホプランS(通信1GB)
1年目 : 1,980円×12ヶ月=23,760円
2年目 : 2,980円×12ヶ月=35,760円
2年合計 : 23,760円+35,760円=59,520円
月々の料金 : 59,520円÷24ヶ月=2,480円

・スマホプランM(通信3GB)
1年目 : 2,980円×12ヶ月=35,760円
2年目 : 3,980円×12ヶ月=47,760円
2年合計 : 35,760円+47,760円=83,520円
月々の料金 : 83,520円÷24ヶ月=3,480円

・スマホプランL(通信7GB)
1年目 : 4,980円×12ヶ月=59,760円
2年目 : 5,980円×12ヶ月=71,760円
2年合計 : 59,760円+71,760円=131,520円
月々の料金 : 131,520円÷24ヶ月=5,480円

大手キャリアの場合、8,000円~9,000円を支払っているケースが多いです。10分を超える電話をしなければ、この料金でスマホを使えるのは大きいです。

さらに、今なら通信量が2年間は2倍になるキャンペーンを開催中です。3GBプランに申し込むと、2年間は6GB使えます。おしゃべりプランMでも十分な通信量となります。

 

ワイモバイルではスマホを実質0円で販売している

ワイモバイルではスマホを実質0円で販売しているワイモバイルは、格安スマホでは通常実施していないスマホの実質0円販売を行っていることです。

例えば、iPhone5sは2年契約で実質無料となります。つまり、スマホプランSで契約した場合、端末代は無料なので月額2,480円のみで2GBの通信と10分以内の電話が付いてきます。スマホをそこまで使わない方は、これで十分です。

他社の格安スマホに比べると基本料は高めですが、端末代や無料通話を考慮すると劇的に安いです。

 

ワイモバイルのメリット6選

ワイモバイルのメリット6選それでは、ワイモバイルのメリットを6つ紹介します。
 
 
10分以内で300回まで無料通話がある

ワイモバイルの最も大きなメリットが無料通話です。長話をしない限り10分あれば十分なので、基本的に通話料は掛かりません。

また、彼女や単身赴任先の夫と長電話をしたい!という方には、「スーパー誰とでも定額サービス」というオプションが用意されています。月額1,000円で電話が完全無料になるサービスです。

ワイモバイルほど電話がお得な格安スマホはありません。
 
 
家族割引サービスがある

ここまで料金が安いワイモバイルですが、家族で加入すると月額500円が割引されます。

スマホプランSだと、月額2,480円→月額1,980円という驚くべき安さです。
 
 
実店舗がある

格安スマホ各社では、一部を除いて実店舗がありません。家賃や人件費を掛けないことで、料金を安くすることが実現しています。

しかし、ワイモバイルはこの価格にも関わらず、実店舗を全国に展開しています。店舗数も多いため、あなたの家の近くにもあるのではないでしょうか?
 
 
データ通信速度が安定している

格安スマホ各社は、ドコモなど大手キャリアから回線を借りています。そのため、通信が多くなる昼休みの時間帯などは、繋がりにくくなってしまいます。

しかし、ワイモバイルはソフトバンクが運営しているため、ソフトバンクの回線を自社回線として利用できます。通信の速さは安定しており、繋がらないといったこともありません。
 
 
直近3日間の通信制限が無い

スマホのヘビーユーザーや週末に動画を見る方は、3日間の通信制限に引っかかる可能性が高いです。

ワイモバイルは、直近3日間の通信制限が無いため、気にせずに通信をすることができます。

 

ワイモバイルのデメリット3選

ワイモバイルのデメリット3選次に、ワイモバイルのデメリットを3つ紹介します。
 
 
ソフトバンクユーザーは使用料が高い

ワイモバイルはソフトバンクが運営している格安スマホなので、ソフトバンクからのMNPは料金が高く設定されています。

月額+1,000円となりますので、ソフトバンクユーザーは使用しない場合がほとんどです。
 
 
他の格安SIM会社に比べて料金が高い

ワイモバイルは端末が実質無料・10分以内の電話無料といったサービスがある分、他の格安SIM会社に比べると基本料金が高くなっています。

コスパは決して悪くありませんが、とにかく料金を安くしたい!という方には向きません。
 
 
2年縛りがある

他の格安スマホでは、解約金を設けていなかったり、1年以上の使用であればいつでも解約可能としている会社が多いです。

しかし、ワイモバイルは大手キャリアと同様に2年縛りが基本となっています。

 

ワイモバイルはインターネットからの申し込みが断然お得!

ワイモバイルはインターネットからの申し込みが断然お得!通常の大手キャリアでは、インターネットからの加入よりも店舗のキャンペーンで購入した方が安いです。

しかし、ワイモバイルはインターネットで申し込む方が安いケースが多いです。店舗で申し込む場合、いらないオプションに入らないと安くならないケースが多いためです。

インターネットではオプションに入らずに契約でき、料金も店舗と変わりません。ワイモバイルに加入するのであれば、公式ページから申し込みましょう。

ワイモバイルの公式ページはコチラから




【関連記事はこちら】