メリット

エポスカードのメリット・デメリット|サブカードとして特典・優待が魅力!

 

エポスカードはサブカードとして魅力が高い

エポスカードはサブカードとして魅力が高いエポスカード(EPOS CARD)は、百貨店の丸井が発行しているクレジットカードだ。

丸井・マルイシティ・マルイメンズといった丸井グループでよく買い物をする方は、もちろん持っておくべきクレジットカードだ。また、それ以外の特典も充実しているのが、エポスカードの特徴となっている。

・年4回の「マルコとマルオの7日間 10%OFF」
・エポスカードを持っているだけで様々なお店で特典が受けられる
・海外旅行保険が自動付帯

詳しく解説していく。

続きを読む

Orico Card THE POINT(オリコカードザポイント)のメリット・デメリットを紹介|年会費無料の最強カード

 

「Orico Card THE POINT」は年会費無料で高還元

“「Orico年会費無料のクレジットカードは多いが、その中でも最もオススメできるのが「Orico Card THE POINT」(オリコカードザポイント)だ。

通常、年会費無料のクレジットカードは還元率が0.5%が多い。しかし、Orico Card THE POINTは還元率1.0%となっている。

年会費無料で還元率1%のカードは他にもあるが、Orico Card THE POINTはそれだけではない。ネット通販を利用する方にはさらにお得で、例えばAmazonだと還元率2%を達成している。

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・ロハコなど、ネット通販を利用する方は持っておいて損はないカードだ。詳しく解説していく。

続きを読む

無料通話アプリ「SkyPhone」の評判|メリット・デメリット4選

 

無料通話アプリで普通の通話よりも高音質!

無料通話アプリで普通の通話よりも高音質!「無料通話アプリは音質が悪い」という印象を覆すのが、クアッドシステムが展開する「SkyPhone」だ。

CD音質並みのクリアな音質で無料音声通話が楽しめるだけでなく、電話番号やメールアドレスなどの登録も一切不要だ。

SkyPhoneを実際に使ってみて、メリット・デメリット4選を紹介していく。

続きを読む

格安スマホのメリット・デメリット・注意点8選|通信費用を50%以上節約する

 

格安スマホのメリット・デメリットを把握しよう

格安スマホのメリット・デメリットを把握しようあなたが電話をあまり使わないのであれば、格安スマホに変えることでかなりの節約ができる。

現在、各キャリアで定番のプランは月額8,000円(税別)だ。下記の内容となっている。

基本使用料:2,700円(カケホーダイ込み)
インターネット利用料:300円
インターネット通信量:5,000円(5GB)

毎月8,000円(税抜)なので、年間で96,000円(税抜)をスマホに支払っていることになる。家族2人だと192,000円(税抜)だ。

大手キャリアのスマホ利用料があまりに高いので、格安スマホに切り替える方が急激に増えている。しかし、安いからといって安易に切り替えてしまうと、後悔してしまう場合も多い。

今回は、格安スマホのメリット・デメリットを紹介する。

続きを読む

オリックスカーシェアのメリット・デメリット|月額料金0円でカーシェアリングを利用できる

 

カーシェアリングで車の費用を大きく節約できる

カーシェアリングで車の費用を大きく節約できる都市部で生活をする場合、駐車場代で3万円といった地域も珍しくない。車を持っているだけで、下記の費用が掛かる。

・車の購入費
・ローンの場合は金利
・車検費用
・自動車税や重量税
・自賠責保険料
・任意保険料
・ガソリン代
・駐車場代

車を持っているメリットは、自分の好きなようにカスタマイズできることだ。カーナビを取りつけて好きな曲を入れたり、車内のモニターを取り付けたりできる。

今回紹介する「オリックスカーシェア」は、このメリットが無い代わりに、車の維持費を無くすことができる。

土日しか使わないにも関わらず、車に月6万円を払っている方も多くいる。この費用を見直すことができれば、大きな節約になる。

続きを読む

格安スマホにDMMモバイルが登場!メリット・デメリットを解説

 

通信費は早急に見直すべき支出

通信費は早急に見直すべき支出2014年に話題になった「格安スマホ」。その中で、2014年12月からサービスを開始したのが「DMMモバイル」だ。

携帯代に月々8,000円、パソコンの通信費に月々3,000円払っている方は多い。しかし、合計で月々11,000円は明らかに払い過ぎだ。

節約をする上で、固定費の節約は必須だ。家・車・保険に次いで、通信費は見直すべき支出と認識してほしい。

今回は、DMMモバイルの詳細と活用法を紹介する。

続きを読む

宅配買取「ブランディア」は超便利!メリット・デメリット を徹底解説

 

完全無料で買取してくれる

完全無料で買取してくれる「家に不用品がたくさんあるけど、リサイクルショップに行くのは面倒だし、オークションに出す方法も分からない…。」という方へ。

宅配買取「ブランディア」であれば、買取するリサイクルショップと直接対面する必要もなく、オークションのように商品をキレイにする手間もない。

ブランディアはテレビCMもやっているので、名前を知っている方は多いだろう。手数料は全て無料で、商品を送るだけで買い取ってくれるので、とても便利だ。

・往復の送料:無料
・梱包キット:無料
・キャンセル料:無料
・振込み手数料:無料

ブランド品と言えば、グッチやクロエなどの高級ブランドを思い浮かべるかもしれない。

しかし、ファストファッションやショッピングセンターにあるような普通のブランドでも、ブランディアであれば買取が可能となっている。取扱ブランド・対象アイテムは豊富で、6,000件以上となっている。

「急な引越しで不用品を処分したい!」という方にも、対応が早いブランディアはオススメだ。詳しく解説していく。

ステップ① 宅配キットの請求
ステップ② 査定完了のメール
ステップ③ 入金

続きを読む

JMBローソンPontaカードVisa|活用すべき5つの理由を徹底解説

 

クレジットカードの活用は節約に必須

クレジットカードの活用は節約に必須節約生活をする上で、クレジットカードの活用は最も重要だ。クレジットカードは、ほとんど全ての決済で利用可能なためだ。

「JMBローソンPontaカードVisa」は、ローソンから発行されているお得なクレジットカードだ。あらゆるところで利用できる「Pontaポイント」が貯められるので、普段からローソンを使っている方はぜひ参考にしてほしい。

今回は、「JMBローソンPontaカードVisa」を活用すべき5つの理由を解説していく。

続きを読む

「楽天モバイル」が格安スマホに参入|メリット・デメリットを紹介

 

大手キャリアに比べ3分の1の料金でスマホが使える

大手キャリアに比べ3分の1の料金でスマホが使える楽天とグループ会社のフュージョン・コミュニケーションズは、格安スマホ「楽天モバイル」を新しく発表した。キーワードは「3分の1の料金」だ。

ドコモ・ソフトバンク・auに比べ、3分の1の料金(月に2GBの通信プランで30分の通話をした場合)で運用できる点が、今回最も注目すべき点だ。

大手キャリアの場合、月に2GBの通信定額プランと30分の通話をすると大体6,500円。楽天モバイルの場合、2.1GBの通信とプリインストールされている楽天でんわアプリを使えば、通話料込みで2,200円程度で収まる。

月に4,300円が節約できれば、1年間で約50,000円だ。家族4人の場合、1年間で約20万円の節約ができることになる。

今回は、楽天モバイルについて詳しく解説していく。

続きを読む